2020年1月17日(金)~2月14日(金)にかけて名古屋タカシマヤで開催される「名古屋アムールデュショコラ2020」。
昨年の累計来場者数は80万人以上と毎年のように多くの方が足を運ぶ東海地区最大級のバレンタインイベントとなっていますね。
そんな期待の高まるアムールデュショコラ2020ですが、人数限定で1日早く会場に入場してお目当てのショコラを手に入れることができる「スペシャルプレビュー(先行特別販売会)」という販売会を開催しています。
本記事では、スペシャルプレビューに参加したい方向けに応募方法や当選倍率、当日の注意点などを紹介していきます。
今年!2023年の出店ブランド予想はこちら↓
スポンサーリンク
目次
スペシャルプレビュー(先行特別販売会)とは

スペシャルプレビュー(先行特別販売会)とは、人数限定で1日早く会場に入場することができるイベントです。
より早く入場できることで売り切れてしまいやすい商品を手に入れるチャンスが増えるため、多くの方が応募する人気の先行販売会となっています。
2020年の招待人数は3,300名と昨年の定員2300名と比べると大幅な定員の増加となっており、年々応募する方が増えてきていたので、定員枠が広がったのは朗報といえますね。
スペシャルプレビューは時間ごとの完全入れ替え制となっており、入場枠および定員は下記の通りとなっています。
② 13:00~14:50(700名)
③ 15:00~16:50(700名)
④ 17:00~18:50(700名)
⑤ 19:00~20:00(500名)
ちなみに、当選通知者のみ入場できることになっているので、お連れの方は残念ながら入場できません。
1当選につき、1名のみ入場となっています。
当選倍率
1日早く会場に入れるとあって、人気のスペシャルプレビューですが、気になるのはその当選倍率ですよね。
しかし、残念ながら当選倍率に関してはタカシマヤは公開していないので分からない状態です。
スペシャルプレビューは年々認知度が上がって応募件数が増えたこと、さらに過去に使えていたスマホで当選画面のスクショを見せれば入場できるという裏技が使えなくなったこともあり、SNS上でも落選報告があちらこちらでアップされています。
ただし、上でお伝えした通り、2020年から昨年と比べて定員人数が1,000名も増加したため、例年より当選する可能性が大幅に高まったといえます。
時間帯によって当選倍率が違う!
全体の当選倍率は不明ですが、入場時間によって当選倍率は大きく異なります。
SNSでの報告を見てみたり、タカシマヤに問い合わせたところ応募が集中する時間帯に傾向がありました。
つまり落選しやすい時間帯があるということになり、それは以下の通りとなっています。
5枠目 19:00~20:00
1枠目(最初枠)の11:00~が混雑する理由は、お目当ての商品を確実にゲットするためには朝一で行かないといけないと思う方が多いからと思われます。
実際には回ごとに商品の補充が行われていますが、たしかに若干補充が間に合わない商品もあるかもしれないので朝一枠に応募が殺到する理由も納得できます。
5枠目(最終枠)の19:00~が混雑する理由は、スペシャルプレビューが開催されるのが平日ということもあり、仕事がある方はこの枠しか足を運べないということが影響していると思われます。
そのため、先行販売会の日に休みが取れ、日中枠に応募するだけでも当選倍率はぐっと上がるといえます。
応募期間
すでにスペシャルプレビューの募集が開始されています。
行きたい方は忘れないうちに早めに応募しておきましょう。
応募方法

それでは、スペシャルプレビューの応募方法について紹介していきます。
応募は以下の3ステップにて行うことができます。
2、マイページを登録する
3、マイページにて応募する
それでは、各ステップについて詳しく紹介していきます。
1、タカシマヤのポイントカードを作る
参加応募を行うためにはまずはタカシマヤのポイントカードを所有していることが必須となります。
ポイントカードはタカシマヤのサービスカウンター、もしくは公式ホームページ「ポイントカードのご案内」にて作成することができます。
ポイントカードに関しては、年会費無料で所有することができるカードもありますのでご安心ください。
2、マイページを登録する
ポイントカードを所有することができたら、公式ホームページ「マイページ」にて会員登録を行います。
簡単な入力項目なので数分あれば入力作業を完了できます。
気になる登録料金ですが、無料となっています。
ちなみにマイページに登録しておくとスペシャルプレビューのような特別なイベントに応募することができるので、登録しておいて損はありませんよ。
3、マイページにて応募する
ここまで来たら後は簡単です。
マイページにイベント情報がアップされていますので、下にスクロールしながら「スペシャルプレビュー・限定品抽選応募のご案内」を探して応募ボタンをクリックするだけです。
入場希望時間、そして限定商品を購入したい方はそちらも合せて応募しておきましょう。
後は2019年12月6日(金)頃にメールで当選・落選の通知があり、当選した方に関しては12月26日(木)以降(遅くても1月10日まで)に自宅にハガキが郵送されますので、それまで気長にお待ちください。
※応募の際、メールマガジンの受け取りを「希望しない」にしている場合は、抽選の結果をメールで受け取ることができなくなりますので、必ずマイページ内の「登録情報変更」からメールマガジンの受け取りを「希望する」に変更しておいてください。
以上がスペシャルプレビューの応募方法~当選までの流れとなります。
スペシャルプレビュー(先行特別販売会)当日の流れ

ここからは、当選した場合の当日の流れを紹介していきます。
スペシャルプレビューは、上でも紹介しましたが指定時間内での入れ替え制にて行われます。
そのため、当日は必ず当選通知文書に記載されている指定された時間内に入場を行ってください。
時間帯によって入場していられる指定時間が1~2時間と変動しますので、長い時間に当たった方はゆっくり見ていられるのでラッキーですね。
最終入場受付時間を過ぎると指定時間内であっても入場できなくなるため、しっかりと通知文書を熟読してください。
指定された時間が過ぎると強制的にエリアから追い出されてしまうので、ある程度お目当ての商品を決めてから足を運ぶことをおすすめします。
ちなみに買いたい商品がある場合は、会場に入場したら真っ先に向かいましょう。
通常時と同じですが、先行販売会といえども人気商品はあっという間に完売します。
どれを買おうかウロウロさまよっていたり、レジ待ちの間にすぐに指定された時間が過ぎてしまうのでご注意を。
また、当選通知文書に記載されていますが、当日は必ず当選ハガキが必須となりますので忘れずにご持参くださいね。
以上、名古屋タカシマヤにて開催されるアムールデュショコラ2020の先行特別販売会スペシャルプレビューについて紹介しました。
ぜひ、応募して一足先に美味しいショコラをゲットしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
アムールデュショコラの基本情報
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
電話番号:052-566-1101
今年!2023年の人気ブランド予想はこちら↓
今年!2023年の売上ランキング予想はこちら↓
限定品が当選しなかった方へ!整理券のゲット方法↓