商売繁盛で有名な岐阜県海津市にある日本三大稲荷の一つ「おちょぼ(お千代保)稲荷」には、いつも多くの参拝客でごった返す名所ですね。
そんな、おちょぼ稲荷には数多くのお店が立ち並び、食べ歩きでも有名なスポットとなっています。
本記事では、数多くのお店の中でも食べ歩きに人気なおすすめのお店を5店厳選して紹介します。
スポンサーリンク
おすすめのお店5選
みたらし団子(山田屋)
香ばしいにおいと昔ながらの味がやみつきになる「山田屋のみたらし団子」。
一本一本炭火でじっくりと焼くみたらし団子は、表面に塗ったしょうゆタレがいい感じに焦げて香ばしい味わいを楽しめます。
小ぶりの団子はもっちもちで、大人から子供までおすすめの食べ歩きグルメとなっています。
お値段は1本100円です。
小さなお店なのでうっかり通り過ぎてしまわないように要注意ですよ。
山田屋の基本情報
住所:海津市平田町三郷1998-1
電話番号:0584-66-2647
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
大学芋(芋にいちゃんの店)
おちょぼ稲荷で定番となりつつある新星グルメ「大学芋(芋にいちゃんの店)」。
お客さんの前でカリッと揚がった大量のお芋を鉄板の上で餡をコーティングしていくパフォーマンスは迫力がありますね。
お店の前は結構な行列となりやすく、その間にこれを見ているとついつい多く買ってしまいます。
お味はというと、柔らかいお芋に甘さ控えめの餡が絶妙にマッチしていて、このしつこくない甘さがやみつきになります。
そして、このカリッとした触感はすぐに食べるのがベストです。
その日に食べないとこの触感が失われてしまうので、やはり芋にいちゃんの大学芋はその日に食べるのがおすすめですね。
お値段は大中小サイズそれぞれ700円、500円、300円となっています。
小サイズでもお芋10個程度入っており、中サイズであれば十分入っていますので結構お腹がふくれますね。
芋にいちゃんの基本情報
住所:海津市平田町三郷1984
電話番号:0584-66-2822
営業時間:10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
たい焼き(佐溝屋)
餡と衣のバランスの取れたたい焼きが美味しい「佐溝屋のたい焼き」。
パリッとした厚めの皮に適度なあんこが詰まった、皮とあんこのバランスが丁度良いんですよね。
このパリッとした触感が好きな方は必ずすぐに食べてください。
袋の中に入れて持ち運んでいる間に蒸気でしなっとなりますので、早めに食べることをお勧めします。
お値段はあんこ(110円)、栗入りあんこ(160円)となっており、栗入りの方はまん丸とした栗が中に入っています。
20分待ちの行列もざらにできる人気のたい焼き店となっています。
佐溝屋の基本情報
住所:海津市平田町三郷
電話番号:0584-66-3413
営業時間:9:00~16:00
定休日:不定休
草もち(九洲屋)
おちょぼ稲荷で昔から有名なグルメと言えば「草もち」です。
特に「九洲屋」の草もちは舌触りのよいもちもちの生地に甘さ控えめのあんこがみっちりと詰まっており、とてもあっさりとしています。
美味しさの秘密は、天然よもぎ100%、小豆は北海道産という原材料をすべて国産にするなどこだわりの素材を使用している点でしょうか。
他のお店の味付けがこってり気味なので、このあっさり感を一度挟むと口が落ち着きますよ。
お値段は1個90円とかなりお手頃なので、おすすめの一品となっております。
草もち以外にもきな粉もち(90円)やしそもち(100円)、黒糖まんじゅう(100円)など色々ありますので、お土産にも人気のお店となっています。
九洲屋(本店)の基本情報
住所:海津市平田町三郷1111
電話番号:0584-66-2245
営業時間:8:00~17:00
定休日:不定休
串カツ(玉家)
おちょぼ稲荷の食べ歩きの王道といえば、「串カツ」で間違いないでしょう。
その中でも人気なのが「玉屋」となっています。
お値段は串カツは一本90円となっており、タレはみそかソースの2種類となっています。
まろやかな濃さが特徴のみそ、あっさりとしたソースどちらも人気となっており、交互に食べる方が多いですね。
サックリとした軽やかな衣に、タレはどちらも濃すぎずカツのうま味を引き立てます。
お酒と合わせたら軽く10本以上食べれちゃいますよ。
また、どても1本90円となっており、串カツと同じくらい人気のメニューとなっています。
串以外にもおでん、ご飯ものなどメニューはお酒のつまみから、夕食になるものまで幅広く取りそろえてありますね。
玉屋の基本情報
住所:海津市平田町三郷1997
電話番号:0584-66-2294
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
人気串カツ店&食べ方の詳細はこちら↓
基本情報
住所:岐阜県海津市平田町三郷1980
駐車場:無料、有料あり
無料駐車場情報はこちら↓
上記の各お店の基本情報に記載してある営業時間は通常日の内容であり、月末の月並祭や初詣時期は夜間営業しているお店もあります。