アトラクションやレゴブロックなど1日遊べるテーマパーク「レゴランド名古屋」。
2017年にオープンしたレゴランドは開園5ヶ月で累計来場者数100万人を突破するなど日本でも有数のテーマパークとなりつつあります。
しかし、なぜか人によって良かった、悪かったと大きく評価が異なるのがレゴランドの特徴となっています。
特にこれからレゴランド名古屋に遊びに行こうか迷っている方はその理由が気になるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではたくさんの意見をまとめながらどの点が良くてどの点が気になるのか、チケット料金編、混雑編、アトラクション編、食事編、レゴランドホテル編、アクセス編に分けて紹介していきます。
記事内の情報はたくさんの方々の情報を中心にしつつ、何度も足を運んだ体験談を加えて注意点などを記載しております。
スポンサーリンク
目次
口コミまとめ【チケット料金編】
まずはチケット料金についてですが、入場料が高いとの意見があります。
その理由としては、大人目線か子ども目線かによって変わる感じです。
たとえば大人だけのデートのような感じで遊びに行くと絶叫系のアトラクションや目を奪うようなパレードも少ないので、もの足りなさからチケット料金が割高に感じるのかもしれません。
一方、子ども目線で見るとレゴで遊んだり、楽しく乗れるアトラクションが数多くあり、とても楽しめるので値段相応と感じられます。
というのも、レゴランドは2~12歳までの子どもとその家族をターゲットにしているからなんですね。
また、いつの口コミかも注目する必要があり、2018年7月からピーク・オフピークという混雑期かそうでない日かで入場料金、年間パスポートの値段が安くなるよう変更になりました。
現在は開園時よりも安く遊びに行けるようになったことや、子ども向けのテーマパークであると理解されてきたことでチケット料金が高いとの口コミは減ってきていますね。
ちなみに購入方法によってチケット料金がかなり安く手に入れることができますので、気になる方は下記の記事を参考にしてください。
期間によっては東海地方在住であれば大幅に割引されるお得なキャンペーンも行っていますよ。
チケットをお得に手に入れる方法↓
東海地方限定!お得なチケット購入方法↓
口コミまとめ【混雑編】
混雑に関しては、批判的な意見はそこまではないようですね。
土日祝日など日によってはかなり混雑する日もあり、人気のアトラクションは30~40分待ちとなることもありますが、開園当初のような待ち時間60分以上となる日は少ないです。
平日や雨が降らないにしてもそこまで天候がよくない土日祝日は待ち時間5~10分でアトラクションが楽しめてしまうなんて日も結構あり、逆に空いていて大丈夫かと心配する声があるほどです。
そのため、1日で色んなアトラクションを楽しめるため、混雑に関しては日を選べば快適に遊ぶことができますよ。
ただし、ゴールデンウィークや春・夏休みの土日祝日、お盆、年末などはかなり混雑しますので待ち時間が長すぎるとの口コミが多いので、覚悟してくださいね。
月別の混雑状況の詳細はこちら↓
スポンサーリンク
口コミまとめ【アトラクション編】
アトラクションに関しては、大人が楽しめる乗り物が少ないという口コミがありますね。
上で紹介した通りレゴランドは2~12歳をターゲットにしているのでこの点は否めないところがあります。
2019年7月には新エリア「ニンジャゴーワールド」がオープンし、ちょっぴり絶叫系のアトラクションが増えるなど徐々にエリア拡張が検討されているため、今後の規模拡張に期待したいところですね。
また、身長制限により大人同伴で乗る必要があるアトラクションもそれなりに多いので、子ども同士で乗れないなんて意見がありますね。
良い点としては、小さな子ども向けのアトラクションが多く、2~3歳でも十分楽しめるという口コミや日を選べば待ち時間少なく乗り物に乗れるので1日で多くのアトラクションが楽しめるという口コミもあります。
アトラクションによっては待ち時間がかなり長い乗り物などもありますので、計画的にまわって遊び尽くしたいところですね。
混雑しやすいアトラクションはこちら↓
2歳児・3歳児に人気の乗り物はこちら↓
口コミまとめ【食事編】
食事に関しては、やはり目立つのは持ち込み問題と値段が高いとの口コミですね。
持ち込み問題に関しては、レゴランド名古屋オープン時には飲み物も一切持ち込み禁止となっていたため、口コミの枠を越えて熱中症などの観点から世間から大きなバッシングを受けていましたね。
現在では、一定の範囲で水分の持ち込みが可能となり、持ち込みに関する悪い口コミは減っているようです。
ただし、食事の値段が高いというのは依然として色々と言われている所がありますね。
背景には途中入退出できない(年パス所有者などは可能)ことから実質レゴランド内で食べるしか選択肢がないという理由があるようです。
確かに名古屋市内のレストランで食べるより割高感は否めませんが、2大テーマパークと比べると食事料金にそこまで大きな差はないのでこれもテーマパーク価格と言ったところでしょうか。
そんなレゴランド内の食事ですが、少しでも美味しいもの、安いものを探したい方は、クルーにおすすめの人気店とメニューを教えてもらったので下記の記事を参考にしてみてください。
また、レゴランド退出時には隣接するグルメ街「メイカーズピア」で食事するのもおすすめですので、合せて下記の記事をチェックしてみてください。
レゴランド内の食事についてはこちら↓
メイカーズピアのおすすめ店はこちら↓
スポンサーリンク
口コミまとめ【レゴランドホテル編】
レゴランドホテルに関して、まずは注意点についてお伝えします。
浴室についてですが、部屋によってはユニットバスとなっており、子どもには利用しにくいとの口コミもありますので予約時には浴室もチェックしておきたいですね。
また、何か問い合わせをしたい場合でも電話は基本的には9:00~17:00の時間内でしか受け付けていないため、困るとの意見もあり、余裕をもって確認していく必要がありそうです。
ですが、多くは良い口コミとなっており、室内に入るとかわいいキャラクターやかっこいい壁紙などそれぞれテーマを持った部屋となっており、感動するとの口コミが多く見られますね。
そして、宿泊者限定のレゴワークショップやプール、バースデーパーティーなどレゴランド以外の楽しさもふんだんに味わえて満足できるとの反応が多いですね。
レゴワークショップは当日7:30からフロントで受付可能ですが、何時受付か分からずに予約できなかった、みんな並ぶのが早すぎて良い時間を予約できなかったとの口コミがありますので、早めに受付場所に向かうことをおすすめします(チェックアウト日も予約可能)。
総合するとホテル宿泊者にはチケット料金がお得になる2dayコンボパスが購入できるなどの特典もありますので、次は違うテーマの部屋でまた泊まりたいとの口コミがみられるほど皆さん満足度は高いですね。
食事に関しては、隣のメイカーズピアが特に平日は18:00前にオーダーストップとなるお店もあるので、遅くまで営業しているお店やホテル内レストランもありますが、色んなお店の中から選びたい方は早めに向かうことをおすすめします。
口コミまとめ【アクセス編】
アクセス関連は、場所は分かりやすく高速道路を利用する場合は下りてすぐということもあり分かりずらさは少ないようです。
ただし、土日祝日は開園1時間前から開園時間である10時頃にかけて道路や駐車場がかなり混雑しやすいとの口コミが多いです。
ちなみに入場口でチケットを購入する場合はそこでも混雑しやすいので、駐車場に9時頃には到着していられるくらい余裕を持って出発しておくことをおすすめします。
また、レゴランド専用の駐車場はなく、どこが安くて近い駐車場か分かりずらいとの口コミもありますね。
一番近くて打ち止め料金、割引サービスもあり、利用する方が最も多いのは「金城ふ頭駐車場」となっています。
周辺の駐車場を含めて詳細を知りたい方は、下記を参考にしてみてください。
レゴランド周辺の駐車場についてはこちら↓
スポンサーリンク
【口コミまとめ】のまとめ!
総合的なレゴランド名古屋の口コミのまとめです。
レゴランド名古屋オープン当初は批判的な意見が多く、絶対に行かないと口コミする方もみられましたが、現在は料金を値下げされたり、飲み物の持ち込みが許可されたり、多すぎた休園日が解消されたりと様々な点で改善され、また行きたいと思う方が増えているようです。
アトラクションの少なさに関しても、2019年7月に新エリア「ニンジャゴーワールド」がオープンし、乗り物が増設されるなど子どもだけでなく大人も満足できるテーマになりつつあります。
そして、2020年から隣接する国際展示場第1展示館を取り壊し、その跡地に新たなエリアを増設する工事が開始されることが計画書に記されています。
2022年にはレゴランドの面積が約1.5倍拡張される予定となっており、さらに大きなテーマパークとなりますので今後ますますレゴランドが面白くなるのではないでしょうか。
ぜひ、進化し続けるレゴランドに足を運んでみてはいかがでしょうか。
新エリアの入場制限を回避する方法↓